YAMAHA RTX1300で高速化

アトラックNEOの事例紹介 - YAMAHA RTX1300で高速化 ページです。

神奈川県藤沢市のお客様からルーター入替についてご依頼をいただきました。

  • 今回は社内ネットワークの高速化をご希望されるお客様のニーズに応えるため、 YAMAHA(ヤマハ)製 10ギガアクセスVPNルーター RTX1300を導入しました。

  • こちらが入替前に使用されていたYAMAHA VPNルーター RTX830になります。

  • RTX1300はヤマハルーターシリーズで初となる10ギガビット対応ポートを搭載しています。 LANポートは2.5/5ギガビットのマルチギガビットにも対応しており、 既存のCAT5eケーブルを利用した段階的な速度向上も実現可能です。

  • リモートVPN接続を構築することで、外出先や自宅からでも 社内ネットワークを経由してサーバーや業務システムへのアクセスが可能になります。

施工前

  1. 高速かつ安全なネットワーク環境を実現したい
  2. リモートVPNを活用して外出先から社内システムへ接続したい

施工後

  1. 処理速度が向上し安全性の高いネットワークが利用できるようになった
  2. 高セキュリティのL2TP/IPsecプロトコルによるリモートVPN接続が可能になった

製品紹介「YAMAHA(ヤマハ) 10ギガアクセスVPNルーター RTX1300」

メーカーサイトから引用)

各種処理能力が大幅に向上

従来機種と比べ、スループットをはじめとした各種性能が大幅に向上しており、接続端末が多い中規模拠点向けルーターとしてだけでなく、複数拠点を相互接続するためのセンタールーターとしても利用できます。また、10ギガビット光回線と接続するときはもちろん、1ギガビット光回線での接続時においても、より高速で安定したデータ通信が可能となります。

新機能「フレキシブルLAN/WANポート」で多様なネットワークに適したLAN構成に変更

新機能「フレキシブルLAN/WANポート」に対応、LANインターフェースの物理構成を、回線速度やネットワーク構成に応じて自由に変更することができます。通信速度が異なるポートを同一のLANに割り当てることが可能で、Web GUIでの設定やLANマップとの併用にも対応しており、10ギガビット対応ポートを最大限に活用しながら管理性の高いネットワークを構築できます。

「LANマップ」によるLANの見える化

従来モデルで好評の「LANマップ」機能を搭載しています。LAN内のネットワーク構成を分かりやすく表示することで、ネットワーク管理者の管理、運用の負担を軽減します。

LANマップの主な機能

末端の端末まで含めたネットワーク全体を可視化 エージェントのヤマハネットワーク機器の設定(IP設定、VLAN設定、CONFIG操作等) ネットワークの異常の検出/通知 ネットワーク内の機器および端末について、詳細情報の一覧を表示
事務機器導入、PCサーバー導入、LAN配線工事、電話工事、Macサポート、Web制作など、お気軽にお問い合わせください。

事務機器導入、PCサーバー導入、LAN配線工事、電話工事、Macサポート、Web制作など、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アトラックNEO
0120-77-3540
営業時間:平日9:00~18:00
本社

横浜市中区不老町1-1-5 横浜東芝ビル2F
TEL:045-222-3550

東京支店

東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル2F
TEL:03-5781-3560

ページ上部へ